クラウド労務管理サービス|Gozal公式note

\ 給与計算チェックをもっとスマートに / クラウド給与計算チェックサービス「Gozal」… もっとみる

クラウド労務管理サービス|Gozal公式note

\ 給与計算チェックをもっとスマートに / クラウド給与計算チェックサービス「Gozal」の公式アカウントです 「Gozal」:https://gozal.co.jp

マガジン

#スタートアップ 記事まとめ

スタートアップが手がけたnoteが集まるマガジンです。スタートアップが読むべき、知るべきnoteも選んでいきます。

すべて見る
  • 1,467本

SmartHRのCFOを交代しました

こんにちは、玉木(@tamaki-ryo)です。本日9/28に役員人事に関するお知らせが発表されました。 今回の役員人事により、CFO(最高財務責任者)が私から森雄志さんへ変わり、私は共同創業者の内藤研介さんから監査等委員を引き継ぐことになりました。 2018年1月にCFOに就任してから約6年の間、SmartHRが組織も事業も大きな成長を遂げる中で、私自身がサクセッション(後継者育成・選任のこと)についてどう考えてきたかを自分の振り返りも兼ねて今回は書いてみます。 20

スキ
191

スタートアップ経営7年目で気づいた、能力やスキルより大切なこと

先週、メンターの方(上場企業のCOO)と議論する中で、CXOや事業部長など経営者やそれに近いビジネスパーソンにスピーディーになるためには、能力やスキルよりも遥かにスタンスが大事という結論に至りました。 サイバーエージェントさんは、このスタンスを「素直でいい人」という超絶シンプルな表現に集約しており、とても参考になります。 では、一見重要視されそうな能力やスキルよりも、スタンスが大事なのでしょうか。 スタートアップはそもそも人がついていけないスピードで成長しないと意味がな

スキ
478

スタートアップこそ活用すべき銀行融資という選択肢 〜8億円調達の裏側〜

このプレスリリースの通り、総額8億円を銀行借入等で調達しました。これまでのエクイティ調達総額に近い金額で、がっつり攻めたデットファイナンスとなりました。 今回の調達活動は、最初は4ヶ月ぐらいで終わるだろーと甘く見てたのですが結局1年かかったし、当初の目論見が大きく外れて誰も貸してくれない事態になりかけたりと、とにかく苦労する中、途中でいろんな人に助けてもらいました。この記事では、どこに苦労したのか/何に戸惑ったのかといったところを解説します。スタートアップ各社で事情は様々で

スキ
182

NOT A HOTELが世界で使えるようになります

実は今年、初めて「年40泊分のNOT A HOTEL」を買いました。 自分で買ってみて、思ったことが2つあります。 ひとつは、 「1年のうち毎年1ヶ月以上旅をしながら生活できるというのは、思ってた以上にワクワクするな」ということ。 もうひとつが、 「やっぱり海外にも行きたいな……」ということでした。 「世界中にあなたの家を」には、まだ遠いそもそもNOT A HOTELのコンセプトは「世界中にあなたの家を」です。 僕がNOT A HOTELを始めたのは「世界中に自

スキ
106

Gozal 新機能リリースnote

Gozalでリリースされた新しい機能についてお知らせします。

すべて見る

【機能改善🎉】従業員情報の備考欄機能をリリースしました!

クラウド労務管理サービス「Gozal」の公式noteにお越しいただき誠にありがとうございます。本日は2021年12月6日にリリースした機能についてご案内させていただきます。 ■お客様の課題🙆‍♂️今回リリースした新しい機能は、「従業員情報の備考欄の記入」及び、その「備考欄のインポート・エクスポート」です。 今までお客様の中には、従業員の異動履歴や特記事項などをいくつも別ファイルで管理していたりする方が多くいらっしゃいました。また、Gozal上にも自由に記載することのできる

スキ
2

【機能改善🎉】休暇の消化調整機能をリリースしました!

クラウド労務管理サービス「Gozal」の公式noteにお越しいただき誠にありがとうございます。本日は2021年9月2日にリリースした機能についてご案内させていただきます。 ■今回の改善で解決できるお客様の課題🙆‍♂️今回リリースした機能は、「休暇の取得日を具体的に指定しないで休暇残日数から調整日付分だけを差し引く」ことができる機能です。 え?そんなんいる?と思われた方もいるかと思うのですが、労務実務の現場では、たまに使うシーンがあったりします。 【仕様シーン具体例】 -

スキ
2

【機能改善🎉】シフト毎に半日休暇の取得時間を設定できるようになったでござる

こんにちは! クラウド労務管理サービス「Gozal」の公式noteにお越しいただき誠にありがとうございます。本日は2021年4月25日にリリースした機能改善についてご案内させていただきます。 今回の改善で解決できるお客様の課題製造業など特にたくさんのシフトパターンがある工場勤務のお客様の場合 ・3交代制 ・1ヶ月変形労働時間性 ・日毎に所定労働時間、時刻が変化 など、さまざまなシフトパターンが存在します。以前よりGozalではシフトパターンは無制限に追加設定いただくこ

スキ
1

Gozal新休暇管理機能がリリースされました!!

本日、2019年10月29日に休暇管理機能がバージョンアップされました。 この機能リリースにより、年次有給休暇以外の休暇の付与・残日数管理ができるようになりました。 例えば「夏季休暇は7月1日~9月30日までの間に3日間与える」というようなルールに対応することが可能となりました。 休暇の確認において改善されたこと ①休暇の取得日一覧を確認できるようになりました ②休暇の取り下げ一覧を確認できるようになりました 休暇付与、残日数の確認において改善されたこと①年次有給休暇

スキ
2

Gozal DevBlog

Gozalの開発チームについて発信しています。

すべて見る

大人気企画!エンジニア健康サミット第二弾を開催いたします!

みなさん、こんにちは! 先日初めての開催となったエンジニア健康サミットは、多くの方にご参加いただき、大盛況となりました。多くの方からのご要望の声にお応えして、今回第二弾の開催が決定いたしましたので、ご紹介いたします。 エンジニア健康サミットとは?イベントテーマ・食で健康を支えるOKANのエンジニアが、アジャイルで食生活改善やってみた ・エンジニアの睡眠を妨げる習慣とO:SLEEPが提供する「睡眠チャレンジ」の開発苦労話 ・ハイパフォーマーなエンジニアになるための健康戦略

スキ
2

エンジニアインタビュー第一弾!”自分や仲間の持ち味を大切にしたい”

 株式会社BECでは、「人の働き方と人の持ち味を繋げる」をミッションに、クラウド労務管理サービス「Gozal(ゴザル)」を提供しています。  黒瀬は、新卒で入社した会社を退職後、代表の高谷と共に、現在に至るまで会社を一緒に創り上げてきました。彼は一見、平和主義で、チームを見守る穏やかな人物に見えますが、その内に秘められた会社やチームメンバー、創り上げたいビジョンへの思いは熱く、彼のこの情熱こそが「Gozal」の根源となっていると言っても過言ではありません。  今回の第一弾では

スキ
9

NEWメンバーと今後入社するかも的な方を招いてサムギョプサルナイトを開催しました!

みなさま、こんにちは! 昨日の夜、下記メンバーでサムギョプサルナイトを開催いたしました! - 先月ジョインしてくれたカスタマーサポートチームの2名 - ジョインしてもらう予定で口説き中エンジニア2名 - 弊社メンバー4名 Gozal キッチン 弊社オフィスにはなかなかに立派なキッチンがありまして、社員はみんな3食自炊でご飯を食べることができます。ちなみに下記を無料で支給しています。 - 美味しいお米(毎日5合炊いています) - コーヒー(豆をえぐいほどこだわっています

スキ
2